私の年金リアル 【2024年6月】私の年金振込通知書の内容を確認しました 毎年6月に、新年度の「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が通知されます。 本記事では2024年6月に通知された「年金振込通知書」の内容について確認します。 年金額改定通知書・年金振込通知書【2024年6月】 ▼年金額改定通知書 ▼年金振込通知書 「年金額改定通知書」の金額については以下の記事で詳しく紹介しています。 6月の支払額「326,556円」につい... 2024.06.19 私の年金リアル
私の年金リアル 【2023年6月】私の年金振込通知書の内容を確認しました 毎年6月に、新年度の「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が通知されます。 本記事では2022年6月に通知された「年金振込通知書」の内容について確認します。 年金額改定通知書・年金振込通知書【2023年6月】 ▼年金額改定通知書 ▼年金振込通知書 「年金額改定通知書」の金額については以下の記事で詳しく紹介しています。 2月以外の支払額「351,260円」に... 2023.06.26 私の年金リアル
私の年金リアル 【2022年6月】年金振込通知書の内容を確認しました 毎年6月に、新年度の「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が通知されます。 本記事では2022年6月に通知された「年金振込通知書」の内容について確認します。 年金額改定通知書【2022年6月】 2022年6月に通知された「年金額改定通知書」です。 この「年金額改定通知書」の金額については以下の記事で詳しく紹介しています。 年金振込通知書【2022年6月】 ... 2022.06.07 2022.10.05 私の年金リアル
私の年金リアル 【2021年6月】年金振込通知書の内容を確認しました 毎年6月に、新年度の「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が通知されます。 本記事では令和3年(2021年)6月に通知された「年金振込通知書」の内容について確認します。 年金額改定通知書【令和3年6月】 新年度の年金額改定通知書です。 新年度の「年金額改定通知書」については以下の記事で詳しく紹介しています。 年金振込通知書【令和3年6月】 令和3年6月に通... 2021.06.10 2022.06.06 私の年金リアル
父の年金 父に「扶養親族等申告書」の再度の案内が来ました 年金受給者が所得税の配偶者控除などの各種控除を受ける場合、毎年10月末までに次年分の「扶養親族等申告書」を提出する必要があります。 父は、「配偶者がいない」、「自身が障害者ではない」ということで扶養親族等申告書を提出する必要がなく、昨年10月に提出しなかったのですが、この2月に再度の案内が来ました。 令和3年2月に送られてきた扶養親族等申告書の案内 平成31... 2021.02.14 2022.03.22 父の年金
私の年金リアル 【2020年10月】届いた年金振込通知書の金額を確認しました 2020年(令和2年)10月に「年金振込通知書」の葉書が届きました。 保険料の特別徴収額が変更されたため、変更された振込額が通知されました。 本記事では「年金振込通知書」の内容について紹介します。 年金振込通知書【令和2年6月】 今回の通知書には令和2年10月から令和3年4月までの年金支給額と、支給額から天引きされる社会保険料、源泉徴収額、そして実際に振り込... 2020.10.11 2022.03.22 私の年金リアル
私の年金リアル 年金振込通知書と源泉徴収額を確認しました【令和2年6月】 令和2年6月に、「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が一体となったはがきが届きました。 年度ごとに改定される年金額と、6月から翌年4月まで2ヵ月ごとに支払われる年金額を同時に通知するものです。 年金額改定通知書の年金額については以下の記事で詳しく紹介しています。 本記事では「年金振込通知書」の内容について紹介します。 年金振込通知書【令和2年6月】 今回... 2020.06.15 2022.03.21 私の年金リアル
私の年金リアル 扶養親族等申告書を提出、年金からの源泉徴収が始まります 令和元年(2019年)9月分より老齢基礎年金と本来支給の老齢厚生年金の支給が始まりました。 そのため、令和2年より「年金からの所得税の源泉徴収」の対象となり、「扶養親族等申告書」の提出することになりました。 老齢年金からの所得税の源泉徴収 老齢年金の支給額が次の場合、所得税の源泉徴収の対象になります。 65歳未満で108万円以上65歳以上で158万円以上 私... 2019.11.18 2022.03.20 私の年金リアル