年金手続き 扶養親族等申告書を提出、年金からの源泉徴収が始まります 令和元年(2019年)9月分より老齢基礎年金と本来支給の老齢厚生年金の支給が始まりました。そのため、令和2年より「年金からの所得税の源泉徴収」の対象となり、「扶養親族等申告書」の提出することになりました。老齢年金からの所得税の源泉徴収老齢年金の支給額が次の場合、所得税の源泉徴収の対象になります。65歳未満で108万円以上65歳以上で158万円以上私の場合、6... 2019.11.18 2025.02.13 年金手続き私の年金リアル
私の年金リアル 【令和元年10月】年金振込通知書 65歳からの本来支給が始まります 私は2015年8月で61歳になり「特別支給の老齢厚生年金」を受給してきましたが、2019年8月で65歳になり、9月分から老齢基礎年金と老齢厚生年金の本来支給が始まります。2019年10月に「年金振込通知書」が送付されてきました。その内容を確認したいと思います。2019年10月の年金振込通知書支払月令和元年10月令和元年12月令和2年2月対象月8月・9月10月... 2019.10.17 2022.03.20 私の年金リアル
私の年金リアル 65歳からの老齢基礎年金・老齢厚生年金の金額を自分で計算してみました 私は2019年8月で65歳になり、9月分より老齢基礎年金と老齢厚生年金の支給が始まります。8月上旬には両方の年金を繰下げしないということで「年金請求書」を返送しました。9月からの年金額について自分で計算してみました。2019年10月、65歳からの年金額が記載されている「年金決定通知書」が送られてきました。計算通りの金額でした。老齢基礎年金老齢基礎年金は全国民... 2019.08.13 2022.03.20 私の年金リアル
繰上げ繰下げ 65歳の誕生日を前に年金請求書を提出しました、繰下げする?しない? 65歳になる前に「特別支給の老齢厚生年金」を受給している人は、65歳から本来支給の老齢年金の受給が始まりますが、その際に繰下げ受給を希望するかどうかを確かめるために、「年金請求書」を提出することになります。私は、2015年61歳から「特別支給の老齢厚生年金」を受給していますが。2019年8月で65歳になり、9月からは老齢基礎年金と老齢厚生年金の受給開始が始ま... 2019.08.03 2022.03.20 私の年金リアル繰上げ繰下げ
私の年金リアル 年金額改定通知書・年金振込通知書の見方、内容を確かめてみました…2019年6月 2019年6月1日の日付で、厚生年金保険の「年金額改定通知書・年金振込通知書」が届きました。私は、2015年8月で61歳になり、9月分より「特別支給の老齢厚生年金」を受給しています。2019年4月分(6月14日支払分)からの年金額は、法律の規定により、2018年度から0.1%の増額となるため、「年金額改定通知書」が送られてきました。また、私は2019年8月で... 2019.06.15 2022.03.20 私の年金リアル
私の年金リアル 年金請求の際「制度共通年金見込額照会回答票」を渡されました 2015年8月満61歳となり、9月に年金事務所に「特別支給の老齢厚生年金」の請求手続きに行きました。その時、2通の「制度共通年金見込額照会回答票」を渡されました。1通は61歳からの支給額、もう1通は65歳からの支給額が記されていました。この2通の「制度共通年金見込額照会回答票」について記事にします。なお、記事の中の年金支給額等の数値は2015年時点で算出した... 2018.12.27 2022.03.19 私の年金リアル
私の年金リアル 付加年金とは、国民年金任意加入に付加年金を上乗せしました 60歳を迎え、老齢基礎年金の部分を増やすために、国民年金の追納と任意加入を利用しました。さらに年金額を増やす方法として、付加年金に加入しました。付加年金に加入しました付加年金とは、国民年金の保険料に付加保険料(月額400円)を上乗せして納めることで、 将来的に受給する年金額を増やすことができる年金制度です。国民年金第1号被保険者と任意加入被保険者が加入できま... 2018.05.15 2025.04.09 私の年金リアル
私の年金リアル 自身の報酬額全記録から厚生年金の本来水準と従前額保障の2通りの年金額を計算しました 私は2015年9月から特別支給の老齢厚生年金を受給しています。この特別支給の年金は、老齢厚生年金の報酬比例部分が支給されます。報酬比例部分の計算には、本来水準・従前額保障の2通りの方法があります。私の場合は従前額保障の年金額であることを、以下の記事の中で確かめました。そもそも、本来水準の年金額と従前額保障の年金額では、それぞれの算出のもとになる平均標準報酬(... 2018.04.30 2022.03.19 私の年金リアル