【2023年度版】厚生年金報酬比例部分計算表 ダウンロードOK!新規裁定分追加しました

北アルプス 雲の平 テント場 年金額計算シート

2023年9月、新規裁定年金の表計算シートをアップロードしました

厚生年金の報酬比例部分を算出する表計算シート「2023年度分」を作成しました。

過去の標準報酬額を入力することで厚生年金報酬比例額を正確に算出することができます。

ぜひ、ダウンロードして活用してみてください。

スポンサーリンク

再評価率の改定

厚生年金報酬比例部分を算出する場合、過去の標準報酬額に報酬年度毎の「再評価率」を乗じて再評価します。

「再評価率」は毎年度「年金改定率」により改定され、今年も4月1日に令和5年度の「再評価率」が公表されました。

令和5年度は、既裁定者と新規裁定者で「年金改定率」が異なり、「再評価率」も異なります。

既裁定者の再評価率は+1.9%、新規裁定者の再評価率は+2.2%で算出されています。

▼令和5年度再評価率(一部)

報酬年度昨年度
再評価率
両裁定者共
今年度再評価率
既裁定者
昭和13~30年度
生まれ
今年度再評価率
新規裁定者
昭和31年度~
生まれ
平成10年度0.9660.966×1.019
=0.984
0.966×1.022
=0.987
平成11年度0.9650.9830.986
平成12年度0.9650.9830.986
平成13年度0.9640.9820.985
平成14年度0.9700.9880.991
令和5年度の年金額、昭和30年度以前生まれと昭和31年度以降生まれで違いが…
令和5年度の老齢年金の年金額は、昭和30年度(1955年度)以前生まれと昭和31年度(1956年度)以降生まれで、過去の保険料納付履歴が同じであっても年金額に違いが生じることになり...

厚生年金の報酬比例部分は2通りの計算方法があります

老齢厚生年金の報酬比例部分は「本来水準年金額」と「従前額保障年金額」の2通りの計算方法があります。

文字通り本来の支給額は「本来水準年金額」ですが、「従前額保障年金額」が上回る場合はそちらの金額が支給されます。

報酬比例額計算式

なお、「従前額保障年金額」は、平成6年の再評価率で計算された金額に「従前額改定率」を乗じて計算されます。

令和4年度の「従前額改定率」は0.995で、令和5年度は年金改定率+1.9%により、0.995×1.019=1.014になりました。

新規裁定者の「従前額保障年金額」もこの従前額改定率1.014で算出されます。

(注)当初、新規裁定者の「従前額保障年金額」を計算する際の従前額改定率は+2.2%になると考えておりましたが、読者の方から、「新既裁定者についても+1.9%となる」とのご指摘をいただきました。既裁定者の従前額改定率と同じく1.014になります。

表計算シートのイメージ

わたし自身の令和5年度の報酬比例部分を算出した計算シートのイメージです。

  • 本来水準  937,774円 
  • 従前額保障 945,441円

計算の結果、従前額保障の年金額が支給されることになります。

表計算シートのイメージ

入力方法

59歳時点のねんきん定期便

毎年の誕生月に「ねんきん定期便」が送られてきますが、59歳時点のねんきん定期便にはそれまでのすべての月別の標準報酬額・標準賞与額が記載されています。

これを入力することにより、その時点の厚生年金の報酬比例部分を算出することができます。

▼59歳時 ねんきん定期便

「ねんきんネット」にログインして月別の報酬額を調べることもできますが、一覧表になっていないので、全てを調べるのは大変です。

入力例

わたし自身の59歳時ねんきん定期便の一部です。

報酬額

標準報酬額の千の位より上を入力してください(500,000円→500)

平成15年度からは総報酬制が導入されました。賞与月は、標準報酬月額と標準賞与額の合計を入力してください。(赤字)

年度4月5月6月7月
平成13年500500500500
平成14年500500500500
平成15年5005005001100
平成16年500500500950

こちらからダウンロードしてください

▼厚生年金 報酬比例額 計算表 令和5年度 既裁定年金
LibreOffice Calc odsファイル

▼厚生年金 報酬比例額 計算表 令和5年度 新規裁定年金
LibreOffice Calc odsファイル

MicrosoftOfficeでも開けると思いますが、未確認です。

無料のオフィスソフト LibreOffice

ワードプロセッサのWriter、表計算アプリケーションのCalc、プレゼンテーションエンジンのImpressなどがすべて無料で使えます。

私は、会社勤務の時は当然のようにMicrosoftOfficeを使ていましたが、いまはLibreOfficeをほぼ問題なく使っています。

ホーム | LibreOffice - オフィススイートのルネサンス

不具合等あればメッセージください

自分の年金記録で確かめておりますが、万一数字間違い、不具合等あれば、メッセージからご連絡、お問い合わせください。