私の年金

私の年金

【2021年10月】令和4年分扶養親族等申告書を提出しました

「年金からの所得税の源泉徴収」の対象になると、配偶者控除などの所得控除を受けるために、毎年10月に「扶養親族等申告書」を提出する必要があります。 今年も、この「扶養親族等申告書」を提出しました。 大切なお知らせ ...
国民健康保険

【2021年度】私の国民健康保険料が大幅アップしました

2021年8月に、「令和3年度国民健康保険通知書(本算定保険料分)」が届きました。 昨年度は「7割軽減」が適用されていましたが、令和3年度は「5割軽減」になり、保険料が大幅アップしました。 国民健康保険 令和3年度本算定保険料...
私の年金

【2021年6月】年金振込通知書の内容を確認しました

毎年6月に、新年度の「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」が通知されます。 本記事では令和3年(2021年)6月に通知された「年金振込通知書」の内容について確認します。 年金額改定通知書【令和3年6月】 新年度の年金額...
私の年金

【2021年6月】年金額改定通知書の金額を確認しました

新年度の年金支給額は毎年6月に「年金額改定通知書」で通知されます。 令和3年度(2021年)の年金額が通知されたので、内容を確認していきます。 ねんきんネットで確認しました 新年度の年金額はハガキで通知されますが...
国民年金制度

国民年金保険料免除、私は追納しましたが損得は微妙(2021年5月更新)

私は平成21年(2009年)2月に早期退職し、3月より妻とともに国民年金1号になりました。 同4月より、失業保険をもらいつつ職業訓練校に1年通い、平成22年(2010年)11月より個人事業を開業し、現在(2018年)に至っています。...